幽霊部員の下っ端卒業 3ヶ月で的中を増やし射型を綺麗にする方法

   私のブログへようこそ!

f:id:kyudoo:20191123030004j:image

 

 ーー弓道を上達したい

    男子限定ーー

 

誰からも見向きもされず

射型が汚く

的中が増えない

幽霊部員の雑用係とは

サヨナラ   

3カ月で

射型が綺麗になり

的中が増える方法

 

 

あなたのために公開します‼︎

 

f:id:kyudoo:20191123034701p:image

 

はじめましてりゅうせいです

私はオンライン上などで弓道

の指導などを行なっています。

 

 

 

このページにたどり着いた

あなたはこのような経験や

悩みはありますか?

 

 

 

 ⚪︎射型が全然わからない

 

 

 ⚪︎的中が全然出せない

 

 

 ⚪︎「運動音痴で弓道は向いてない」

   と諦めている

 

 

これに当てはまる方

絶望していた頃の

私と一緒です。

 

 

 

 

 

とても苦しかったですよね。

 

 

 

 

的中を沢山出したい

主力メンバーになりたい

カッコよく弓を引きたい

 

 

と思って必死に

練習しても思ったように

結果が出ない...

 

    

 才能がないから 

中らなくても仕方ない

 

  

自分には向いてない

から諦めよう

 

 

これ以上続けるのは

どうせ無駄

 

 

と思っている

あなたの力添えになれます‼︎

 

 

最後まで飛ばさずに

読んでみてください。

 

   

「どうせ読んでも

なにも変わらない」

 

 

 

ページを閉じようとした

そこのあなた‼︎

 

 

ちょっと待ってください‼︎

    

 

このまま❌ボタンを押すと

このブログは閉じてしまいます。

 

 

ですが私は悩んでいるあなたに

弓道やっててよかった」と 

笑顔になって欲しいですし

後悔させたくないんです!

 

 

あなたの弓道人生や

学園生活を豊かにするために

   

 

 

私に今から3分間

時間をください!

 

 

f:id:kyudoo:20191124133729j:image

 

"弓道初心者"

 

私は弓道のカッコよさに

惹かれて高校1年生で

弓道部に入部しました。

 

 

そして引退する頃には

 

的中率7割超え

 

県大会出場

 

団体戦で大会優勝

      

まで成長していました。

f:id:kyudoo:20191124135430j:image          

 

ですが私は最初から

活躍できる選手では

ありませんでした。

 

 

矢が的まで届かない

 

射型が汚い 

            

中らなくて楽しくない

 

 

とても悩んでいました。

 

 

最初はみんな同じスタート

だったのですが周りの人達

はどんどん違うステップに

進んでいきます。

 

 

専属の先輩の教えてくれる

ことをしっかり

行っていましたが

 

「周りの人より必死にやっているのに」

 

「なんでこんなにできないんだ」

 

 

とできない自分に段々と

嫌気がさしました。

 

 

ですがどんなに嘆いても

現状は変わらないまま

1ヶ月が過ぎました。

 

 

1ヶ月が過ぎても

徒手練習のままで

ゴム弓すら引けないまま...

 

 

そしてとうとう

徒手練習のまま残されたのは

自分を含めて5人だけに

なったのです。

 

 

いつも通り

徒手練習を行なっているところに

2年生の部長がやってきて

言い放ちました。

 

 

「ここにいるのはお前らが下手くそだから」

 

 

とても絶望しました

 

 

この言葉を聞いた

私の頭の中では

 

 

弓道は才能がないとダメなんだ」

 

「いままで頑張ってきたことは無駄」

 

 

とグルグルしていました。

 

 

うまく出来ない

自分を何度も責めました。

 

 

 

専属の先輩に別の先輩から

 

 

「お前の弟子は下手やな笑」

 

 

と私のいる前で

言われたりもしました。

 

 

 

他のステップに行った

同級生からも冷めた

視線で見られていました。

 

 

 

とてもとても悔しかったです。

 

 

f:id:kyudoo:20191124190005j:image

 

 

 

みんなを絶対に見返す

 

 

そう決心しました。

 

 

ですが決心しただけじゃ

技術が伴うはずもなく...

 

 

決心した日から3ヶ月

経過しようとしていました。

 

 

 

そのまま上達せずに

仕方なく強制的にゴム弓

巻藁まで上げさせられました。

 

 

少しは形にはなっていた

もののとても弓を引ける

状態ではなかったのです。

 

 

その時から

 

 

弓道は向いてない」

 

 

弓道辞めようかな」

 

 

と思うようになりました。

 

 

 

練習が終わり家に帰って

両親に辞めようかな

打ち明けました。

 

 

 

そんな私に両親は

 

 

「あなたが辛いなら辞めなさい」

 

 

と言ってくれました。

 

 

 

ですが高い学費に

高い弓具代を

出してもらっていたので

辞める気にはなれませんでした。

 

 

この時の私は板挟み状態で

どうすることもできずに

悲しみに暮れていました。

 

f:id:kyudoo:20191124195702j:image

 

 

何かきっかけを掴みたい

   

今までの自分を変えたい

 

 

 

と思い冬休みに一般道場に

仲が良かった先輩と

練習に行きました。

 

 

 

その時に奇跡ともいえる

出会いをしました。

 

 

 

道場について準備をしていると

一般の人が1人引いているのに

気づきました。

 

 

「ああ〜引いてるなー」

 

   

程度にしか思いませんでした。

 

 

しかしこの人こそ

私の弓道人生を大きく変えてくれた

人なのです!

 

 

何本か引いた後

先輩とかけを外していると

 

 

「君たちどこの高校の子❓」

 

 

とその人が

話しかけてきました。

 

 

 

最初はなんだこの人と

思いながらも

話をしていました。

 

 

 

しかし話をしていると

その人はライバル高

OBの方だとわかったのです。

 

 

射型なども

見せてもらいましたが

とても綺麗だったのです。

 

 

 

藁にもすがる想いで

悩んでいることを話しました。

 

 

    

「僕が君の射を見てあげるよ」

 

 

快く引き受けてもらいました。

 

 

 

実際に見てもらって

アドバイスをもらいながら

手取り足取り教えてもらい

練習しました。

 

 

 

すると

 

  

「大きく引けてる」

 

     

     

「矢所が固まっている」

 

 

と感じたのです。

 

f:id:kyudoo:20191125213443p:image

 

その人から教えてもらった

方法をコツコツやって

20日が過ぎたあたりでした。

 

 

 

 

「お前の射型きれいになったな」

 

 

顧問の先生の言葉に

耳を疑いました。

 

 

 

そしてだんだんと

 

 

 

中っても1中、良くて半矢

だった私が3中皆中

出せるようになったのです!

 

 

 

同級生からも

 

 

「あれ❓射型綺麗になった❓」

 

 

と言われるようになりました。

 

 

 

それから冬も終わり春が

やってきました。

 

 

 

そこで私は弓道を始めて

2回目の審査

受けることにしました。

 

 

 

新しく後輩ができるので

後輩には負けられない気持ちと

自分のレベルアップをしたい

気持ちもありました。

 

 

 

 

そして審査当日

 

 

 

初めて受けた審査のトラウマ

が蘇ってきます。

 

 

「昇級できなかったらどうしよう」

 

 

 

とてつもない緊張感を

持ちながらも挑んだのです。

 

 

 

そしたら

 

 

 

1本的中して

2級から初段へと

飛び級で合格すること

ができました‼︎

 

 

 

悩んでいた時の自分じゃ

ないみたい

 

 

 

 

緊張の中でも

的中が出せると

自信を持った瞬間でした。

 

 

 

 

それから間も無くして

新チームが結成されました。

 

 

 

 

顧問の先生から

 

 

 

「射型が良くなったし調子よさそうだからAチームの4的で引いてみろ」

 

 

 

 

なんと部活の顔でもある

主力メンバーの4的に

抜擢 されたのです。

 

 

 

先生からも見向きも

されなかったのでとても

嬉しい瞬間でした。

 

f:id:kyudoo:20191126220657j:image

 

そして練習を重ねていくと

 

 

的中が増えていき

 

個人で県大会出場

 

団体戦大会優勝

 

射型が綺麗

 

  

なんとここまで

成長していました。

 

 

 

弓道が楽しくない

 

 

そう思っていた自分は

どこかへ飛んでいき

 

 

 

弓道って最高」

 

 

 

毎日弓道のことを考える程

好きになっていました‼︎

 

f:id:kyudoo:20191127200116j:image

 

 

今までの射型や的中とは

違う成長を遂げた自分に

 

 

 

後輩や同級生から

 

 

 

「先輩の綺麗な射型が出来るにはどうしたら良いですか❓

 

 

「りゅうせいくんみたいに引ける方法

教えて欲しい」

 

 

 

そんな悩みを

もらえるようになりました。

 

 

 

昔の自分と似ていて

なんとかして助けてあげたい

 

 

 

すごくそう思いました。

 

 

 

そこで

 

 

 

私が成長できた

練習方法を教えました。

 

 

そしたら無事成功して

 

 

 

嬉しい報告をもらいました。    

 

 

 

「引きやすくなった」

 

     

「離れが良くなった」

 

 

「射型が改善された」

 

f:id:kyudoo:20191128200348j:image 

 

下手くそだった自分が

他の人の力になれるなんて

思っていませんでした。

 

 

 

本当に嬉しかったです。

 

 

 

こうした高校の頃の

経験を活かして

 

 

 

 

悩んでいる人の

力になって

弓道をもっと

楽しんでもらいたい

 

 

と思うようになりました。

 

 

 

弓道は感覚の面もあるので

日々の練習が今後

生きてきます。

 

 

 

どれだけ早く良い情報を

手にするかでも

変わってきます。

 

 

 

 

そ、こ、で、

 

  

 

この記事を

でくれたあなたに

 

私が上達した

練習法をまとめた

 

電子テキストを

特別にプレゼントします‼︎

 

  

 

プレゼントなので 

無料でお渡しします。

 

 

 

いらなかったら

ゴミ箱に捨ててもらって

大丈夫です。

 

 

 

このプレゼントは

下のLINEを

追加してもらった方に

プレゼントします。

 

 

 

 👇追加はこちらから👇 

※情報漏洩やウィルス対策

は徹底していますので

安心ください 

 

 

少しだけプレゼントの

中身を紹介しますね

 

 

 

第1章

すぐに使える‼︎ 

 的中の修正方法

 

 

練習から試合まで使える

困った時の修正方法を

お伝えします。

 

 

 

 

第2章

離れの症状は色々

離れの様々な治し方

 

 

離れは的中に

直結していると言っても

過言ではありません。

 

離れを改善して的中を

重ねていきましょう。

 

 

 

        

第3章

弓は大きく

引かないと意味がない⁉︎

弓を大きく方法

 

 

弓を大きく引くことで

弓の力が最大限に引き出され

的中に繋がってきます。

 

弓を大きく引いて

的中につなげましょう!

 

          

 

 

このプレゼントは

 

的中とか射型は良いけど

無料だしなんとなく

もらっておくか🙋‍♀️

 

 

そんな環境にいる方は

効果が出ない可能性が

高いのでお渡ししかねますので

ご了承ください。

 

 

 

ですが、、、

 

 

    

早く上達したい

 

 

初心者で上手くなり

   たい

 

 

絶望的な状況を抜け

     だしたい

 

 

 

このような方に受け取って

もらいたいです!

 

 

f:id:kyudoo:20191129211741j:image

 

 

 

でも...

 

 

                         

 

「なんで無料でくれるの❓」

 

 

と思った方も

いると思います。

 

 

 

それは

 

 

"あなたのため"

でもあり

 "私のため"

            

でもあります。

 

 

私はこのテキストを通して

沢山の人に知って

もらいたいのです。

 

 

将来は悩んでいる多くの方を

救うため指導を

拡大していきたいと

思っています。

 

 

その為には多くの方に知って

もらって私自身も成長して

いかなければいけません!

 

 

意見などもらえたら改善して

より良いものを悩んでいる

あなたや多くの人に渡せる

ようになります‼︎

 

 

 

なのであなたが上達して

いく中で意見や感想を

聞かせてください‼︎

 

 

 

このプレゼントは

 

 

10名様限定

 

 

でお渡しします。

 

 

私は社会人で

仕事もしているので

1人1人をしっかり教えていくのには

この人数が限界なんです。

 

 

ご了承ください😓

 

 

 

またこのプレゼントは

完全に早いもの勝ちですので

早めにお願いします。

 

 

みんなを見返したい

 

 

上達しない現状を

抜け出したい

 

 

     

そう思っている

あなたは締め切って

しまう前に

受け取ってください‼︎

 

 

 

 👇追加はこちらから👇   

※情報漏洩やウィルス対策

徹底していますので

ご安心ください

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊

 

 

 

ここまで読んで

いただいた方は

 

 

本当に弓道を上手くなりたい

 

的中を増やしたい

 

射型を改善したい

 

と思っていますよね❓

 

 

私はあなたの願いをとても叶えたいです。

 

 

 ⚪︎初心者を卒業したい

 

 ⚪︎幽霊部員なんて

  呼ばれたくない

 

 ⚪︎活躍できる

  選手になりたい

 

 ⚪︎とても汚い射型が驚くほど

  綺麗なったと言われたい

 

 

そんなあなたの

力添えになれます‼︎

 

 

ここがあなたの悩みを解消

できるチャンスです。

 

 

 

 👇追加はこちらから👇 

※情報漏洩やウィルス対策

は徹底していますので

ご安心ください

 

 

私と共に弓道

上達しましょう!

f:id:kyudoo:20191129221026j:image

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました。

 

 

あなたにこの気持ちが

少しでも伝わると嬉しいです😃

 

 

失矢のオンパレード⁉︎ 筈こぼれが怖くなくなる方法

こんにちは‼︎

 

 

りゅうせいです

 

 

今回は筈こぼれ

について紹介します!

 

 

 

筈こぼれをあなたは経験 

したことはありますか?

f:id:kyudoo:20191112204102p:image

筈こぼれで失矢が怖い

そこのあなた‼︎

 

この記事を読まなければ...

 

失矢ばかりで

まともに弓が引けない

 

不安で大きく弓が

引けない

 

といったことが起こります。

f:id:kyudoo:20191112205913j:image

試合などの大事な場面で

失矢をしたくないですよね!

 

私もとても筈こぼれで失矢

をしてしまって怖い時期が

ありました。

 

ですがこの記事を最後まで

読んでもらったら

 

筈こぼれをしなく

なった!

 

堂々と筈こぼれを

気にすることなく

引けるようになった!

 

といったことが起こります!

 

この方法はしっかりネット

などに載ってる方法です!

 

 

それでは紹介します‼︎

 

 

ステップ1

 

しっかり勝手をひねって

ください!

f:id:kyudoo:20191112212545p:image

手首だけでなく前腕から

ひねるようにしてください。

こうすることで矢が

しっかり押さえられます!

 

 

ステップ2 

 

中仕掛けはしっかりと‼︎

f:id:kyudoo:20191112214007j:image

中仕掛けが細いと矢が外れ

やすくなるのでつがえた時

にカチッとなるまでして

おいてください!

 

 

ステップ3

 

指先は的方向に‼︎

f:id:kyudoo:20191112214426j:image

指先が外を向いてると筈を

押し出してしまうので的

方向に指先を向けるように

してください‼︎

 

 

 

ステップ4

 

取懸けは適切な位置に

してください!

 

取懸けについては違う記事

で書いてるので下のURL

を参考にしてみてください。

https://kyudoo.hatenablog.com/entry/2019/11/09/164847

 

 

 

いかがでしたか?

筈こぼれを克服すれば

しっかりと大事な場面で

的中が出せます!

f:id:kyudoo:20191112215606p:image

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます😊

 

この記事が参考になった

方はぜひいいね👍

お願いします!

 

 

とても絶望的 緩み離れの治し方

こんにちは‼︎

 

 

りゅうせいです

 

 

今回は緩み離れ

について紹介します‼︎

 

 

 

緩み離れになっていること

で矢が的まで届かずに矢道

などに落ちたりすることで

悩むことはありませんか?

 

その離れとても危険です!

f:id:kyudoo:20191113213500p:image

この記事を最後まで

読まなければ...

 

離れがうまく出せず

矢が的まで届かない

 

離れが出るのが怖い

 

弓道が楽しくない

 

といったことが起こります。

 

f:id:kyudoo:20191114194925j:image

 

ですが最後まで読んで

もらったら

 

矢がしっかり的まで

届くようになった

 

離れはもう怖くない

 

といったことが起こり弓道

がますます楽しくなります!

 

 

この方法は実際に調べても

出てくる方法です!

 

 

ステップ1

 

勝手の肘をしっかり納めて

ください!

f:id:kyudoo:20191114210608j:image

肘は前に出さずに斜め45度

に肘が入るようにして

ください。

 

 

 

ステップ2 

 

勝手はしっかり捻って

ください!

f:id:kyudoo:20191114211057p:image

平付けをすると勝手に力が

こもって離れの時に緩み

やすくなってしまうので

勝手は捻りましょう!

 

 

 

ステップ3

 

大きく引いてください!

f:id:kyudoo:20191114212659j:image

矢に両肩の線を近づける

意識で引き分けてください。

弓の中に体が割って入る形

になるので大きく引けます‼︎

 

 

 

ステップ4

 

会での伸び合い、詰め合い

をしっかりとしてください‼︎

f:id:kyudoo:20191115205946j:image

しっかり行うことで離れが

緩むことなくしっかりした

離れが出るようになります!

 

 

 

今回は緩み離れについて

紹介しました!

 

かかりやすい症状で普通

に練習をしていると

治しにくいので意識して

取り組んでください😃

 

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます!

 

 

 

この記事が参考になった

方はぜひいいね👍

お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地球の彼方まで伸びる‼︎ 伸び合いの方法

こんにちは‼︎  

 

 

りゅうせいです 

 

 

今回は伸び合い

についてお話していきます。

  

 

 

引き分けから会に入った時 

しっかり伸び合いを意識

してますか?

f:id:kyudoo:20191115220712j:image

意識していないそこの

あなた‼︎

 

この記事を最後まで

読まないと...

 

離れが緩んでしまう  

 

矢勢がなくなって

矢が下に落ちる 

 

といったことが起こります。

 

f:id:kyudoo:20191115221359p:image 

ですが最後まで読んで

もらったら

 

矢勢が無くならず

矢が的まで届く

 

離れが緩まない

 

といったことが起こります!

 

この方法は実際に載っている

方法です。

 

 

ステップ1

 

押し続けてください! 

f:id:kyudoo:20191115221732j:image

押手は的方向に、勝手の

肘は後ろに的がある意識

をしてそこに押していく

ようにしてください。

 

 

 

ステップ2 

 

肩から押していく意識で‼︎

f:id:kyudoo:20191116205809j:image

肩の関節から指先にかけて

押していく意識で

行いましょう!

 

 

 

ステップ3

 

勝手が倒れないように

起こす意識は忘れずに!

f:id:kyudoo:20191116211000j:image

勝手が倒れてしまっては

離れが緩んでしまうので

勝手にも意識を向けるよう

にしてください。

 

 

伸び合いはしっかりした

離れを出すのには

必要不可欠なので練習で

意識するようにしましょう!

f:id:kyudoo:20191116212348j:image

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます!

 

 

この記事が参考になった

方はぜひいいね👍

お願いします。

 

 

なんでこんなに勝手が汚いの❓つまみ引きを治す方法

こんにちは!

 

 

りゅうせいです

 

 

今回はつまみ引き

の治し方について紹介します‼︎

 

 

あなたはつまみ引きで弓を

引いてはいないですか? 

f:id:kyudoo:20191110220937p:image

 

この勝手で引いている 

そこのあなた‼︎

 

もしあなたがこの記事を

最後まで読まなかったら

 

弓が大きく引けない

 

勝手が汚く見える

 

的中が上がらない

 

といった事が起こって

しまいます。

f:id:kyudoo:20191110221641p:image

ですが最後まで読んで

もらったら

 

勝手に力が入らなく

なって引きやすく

なった! 

 

勝手の形が綺麗に 

なった!

 

大きく引けるよう

になった!

 

といったことが起こります!

 

 

この方法は実際に調べて

みても出てくる方法です!

 

 

 

ステップ1

 

かけ紐の間に短い棒やペン

を入れてください!

 

f:id:kyudoo:20191110223428j:image

こうすることで勝手の

曲がりが抑えられて

しっかりした形が覚え

やすくなります‼︎

 

 

 

ステップ2 

 

手首を外に向けるように

してください‼︎

f:id:kyudoo:20191111205403j:image

手首を外に向けることに

よって曲がりづらく綺麗

な勝手を実現できます。

 

 

 

ステップ3

 

最後まで形を崩さないで

ください!

f:id:kyudoo:20191111210019p:image

最後まで形を崩さないこと

を意識することで手首が

曲がりにくく大きく引ける

ことができます。

 

 

 

今回はつまみ引きについて

紹介しました!

 

初心者には多い症状で

この引き方になってる人は

早めに改善しましょう!

f:id:kyudoo:20191111210911p:image

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます!

 

この記事が参考になった方

はぜひいいね👍

お願いします!

 

 

 

 

肘入れをしてみよう‼︎ 肘入れであなたの世界が変わる

こんにちは‼︎

 

 

りゅうせいです

 

 

今回は肘入れ

について紹介します‼︎

 

 

 

あなたは弓を引いてる時に

矢所がバラバラで同じ方向

に押せないなどの悩みを持

っていますか?

 

f:id:kyudoo:20191104105805p:image

矢所を固めるにはいかに押

し手のブレを少なくするす

るかも重要になってきます。

 

肘入れは弓を引く時に弓の

力に負けずにいつも同じよ

うに押せる方法です。

 

もしあなたがこの記事を最

後まで読まなければ

 

矢所はバラバラ的中

出せず、なぜずっと違う

所に矢が飛んでいくか悩

まないといけなくなります。

 

f:id:kyudoo:20191104110745j:image

 

ですが最後まで読んでもら

ったら

 

 

前より矢所が

固まった!

 

同じ方向に押せ

て押し手のブレ

が少なくなった!

 

ということが起こって前よ

り的中が増えて楽しくなっ

てきます!

 

 

この方法は全国の的中を出

してる選手も実践している

方法です!

 

 

 

肘入れは肘を起こす必要が

あります!

f:id:kyudoo:20191104120858j:image

このままでは弓の力で肘が

曲がってしまうかもしれま

せん。

 

f:id:kyudoo:20191104121032j:image

なので矢印の方向に回して

肘を真横にもってくる意識

でしなければいけません!

 

 

その為には.....

 

 

ステップ1

 

壁に手を当てて練習して

練習してください!

 

f:id:kyudoo:20191104120124j:image

  

弓を持ってない状態ででき

るため肘だけに意識を持っ

ていきやすくて感覚をつか

みやすいです!

 

 

 

ステップ2 

 

肘入れは大三で決めてしま

いましょう!

f:id:kyudoo:20191104121732j:image

大三で肘入れをすることに

よって引き分けでも弓の力

に負けずしっかり押せなが

ら引いてこれます!

 

 

 

ちょっとしたことですが

1つの意識で的中にも差が

出てくるようになります!

 

ぜひやってみてください!

 

 

最後までご覧いただきあり

がとうございます

 

この記事が参考になった方

はぜひいいね👍

お願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取懸けの方法‼︎ あなたはしっかりしていますか❓

こんにちは‼︎

 

 

りゅうせいです

 

 

今回は取懸け

について紹介していきます! 

 

 

あなたは普段からしっかり

と取懸けをしていますか?

 

f:id:kyudoo:20191105135648j:image

 

取懸けの仕方1つで的中が

変わってきたりもします。

それくらい重要なこと

なんです‼︎

 

 

もしあなたがこの記事を最

後まで読まなかったら...

 

取懸けの方法が

イマイチわからない

 

上手く取懸けが

できない!

 

といった事で悩まなければ

いけません。

 

f:id:kyudoo:20191105141819j:image

ですが最後までこの記事を

読んでもらったら

 

取懸け方法が

しっかりわかった!

 

取懸けを変えて引き

やすくなった!

 

といったことが起こります。

 

 

この方法は天皇杯で優勝

経験がある増渕先生が教

えている方法です!

 

 

 

ステップ1

 

取懸けは1発で決めてくだ

さい‼︎

 

f:id:kyudoo:20191105143129p:image

取懸けを何回も作り直すと

だんだんと自分の取懸けが

わからなくなってくるので

1発で決めてください!

 

 

 

ステップ2 

 

筈を人差し指と親指の真ん

中にくるように、シャフト

は人差し指の第1関節と

第2関節の間に来るように‼︎

 

f:id:kyudoo:20191105201153j:image

こうすることでしっかり矢

が抑えやすくなります!

 

 

 

ステップ3

 

親指は中指の第1関節と

第2関節の間で、親指が

半分見えるようにしてく

ださい‼︎ 

f:id:kyudoo:20191105202551j:image

こうすることで手先に力が

入りにくくなります!

 

 

 

今回は取懸けについて紹介

しました!

 

しっかりと自分の射と向き 

あって苦手なところを克服

していきましょう! 

 

 

最後までまでご覧いただき 

ありがとうございます😊

 

 

この記事が参考になった方 

はぜひいいね👍 

お願いします!