弓具について知ろう‼︎ 弓具のあれやこれを紹介‼︎

こんにちは!

 

 

りゅうせいです

 

 

今回は弓具の使い方について      

お伝えしていきます。

 

 

まず弓具とはなんだろう?

と思った方もいると思います。

 

 

弓具とは弓道で使う道具

のことです。

 

つまり身につけたり自分自身

で扱う道具全部と思ってください。

 

 

f:id:kyudoo:20191018205617p:image 

 

 

どういうときに使ったりするか

などこれから紹介していきます!

 

 

 

まず皆さんが知ってる 

紹介します!

 

f:id:kyudoo:20191018211840j:image

弓にはグラスファイバーが入った

グラスファイバー

カーボンが入ったカーボン弓

竹で作られた竹矢があります。

 

グラスファイバー弓は扱いに

慣れてない初心者の人にオススメ

です。

ですが、カーボン弓に比べると

反動力が弱いため的中など

出しにくかったりします。

 

 

カーボン弓はほぼ全国の高校生  

が使っていると言っても過言では

ないくらい的中が出しやすい弓です!

グラスファイバー弓などと比べて

反動が強いので押し手がブレたり  

するのでしっかり射形を固めて

使いましょう!

的中を求めるならカーボン弓を

オススメします!

 

 

 

竹弓は自然の竹で作られているので

気温や湿気などに敏感でデリケートな

弓です。上級者になってくると竹弓

を使います。

高校生の間は使わないと思うので

紹介だけしておきます!

 

 

 

 

つぎも皆さんが知ってる

の紹介です!

 

f:id:kyudoo:20191018220807j:image

 

先端に金属がついてると思い

ますがあれを矢尻

羽の方についてるつがえる

ほうを矢筈といいます。

 

羽は実際の鳥の羽が使われており

主に七面鳥が使われたりします。

 

また矢にも色々と種類があります。

ジュラルミン矢、カーボン矢、竹矢

の3種類です。

 

 

ジュラルミン矢は値段が安くて

アルミが使われているので湿気に

強い矢です。矢が損傷したときは 

修理費が高いので買い替えをオススメ

します。

 

 

カーボン矢は値段は少し高くなり

ますが、振動に強くて硬度があり

耐久性があります。

 

 

竹矢は節があって振動に強い作り

になっています。

基本的に竹弓と竹矢はセットと考えて

おきましょう!

 

 

 

 

 

つぎは弓を引くときに

必要な かけ  について

紹介します‼︎

 

 

f:id:kyudoo:20191018225413j:image

 

弓を引くときに右手にはめて

親指の溝に弦をかけて引くため

のものがかけといいます。

 

かけの中にも

3種類あり三つがけ、四つがけ

押し手がけがあります。

 

 

三つがけは人差し指、親指、中指

にはめて使うもので親指に弦を

かけて中指で押さえる形で人差し指

は中指に添えて使います。

 

 

四つがけは三つがけに薬指が

増えた形のかけです。

弓力が重い弓を引くときに使います。

 

 

押し手がけは押し手の親指につける

かけです。親指を擦ったりするのを

防ぐかけです。

 

 

 

つぎは    弦  

について紹介します!

 

f:id:kyudoo:20191018232028j:image

 

弦は中仕掛けという輪っかを

作って弓に張り使うものです。

中仕掛けについても違う記事で

紹介します!

 

弦は合成に別れます。

天然の麻で作られた弦は柔らかい分

切れるのが早いです。 

ですが弓に負担がかかりにくいことが

特徴です。

 

合成の場合は硬くて切れにくく、安い

のが特徴です。

カーボン弓などと相性がいいです。

 

 

 

弓や矢を持って外に出るときは

弓巻きに弓を巻いて、矢筒に矢を

入れて持ち運びましょう!  

 

f:id:kyudoo:20191018233306j:imagef:id:kyudoo:20191018233317j:image

 

弓巻きとは弓を傷つけないために

巻く布のことです。

袋タイプは入れやすいのでオススメ

です。

 

矢筒は矢をそのままにして持ち歩く

と危ないので矢を入れるための筒です。

 

 

 

弓具はどれも安いものではないので

大切に扱いましょう!

弓具を大切にできなければ上達

はありませんよ!

 

 

 

この記事が参考になった方は

ぜひいいね👍お願いします!

 

 

最後までご覧にいただき

ありがとうございました!